福祉車両よつば 福祉車両よつば福祉車両よつばのメリット在庫車両一覧納車とアフターケアQ&A福祉車両よつばのお客様福祉車両よつばへのお問い合わせ・アクセス

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年02月15日

ミステイク

先日各所にお配りさせていただいたフライヤー、重大なミスが見つかりました。

なんと、
電話とFAX番号が間違っています!!!!!!!!

間違いは



正解は、



申し訳ありません!
私の見落としでした。
もっとしっかり確認しなくてはいけませんね。
  


Posted by よつば at 13:36Comments(0)開店準備

2015年02月13日

夜なべ


明日にむけて、塗り絵してます。

マグネットタイプはお高いので、しばらくは臭いにクラクラしながら、ベタ塗りします。
  


Posted by よつば at 23:33Comments(0)開店準備

2015年02月09日

Open用のフライヤーが出来ました。

昨晩、妻にお願いして、チラシ制作してもらいました。

イロイロ苦労していたようですが、無事に完成しました。
本日より、このチラシを持ってご挨拶周りをさせていただきます。
よろしくお願いいたします。  


Posted by よつば at 09:15Comments(0)開店準備

2014年12月11日

ロゴマーク完成です。

こんばんは。

妻に夜なべして頑張ってもらい、ロゴが完成しました!
妻は、結婚前はDTPの仕事をしていたのですが、現役引退して早10何年、操作方法も変わっていて随分苦労していました。
感謝です。


ロゴ


四つ葉の一つだけハートなのがポイントです。
書体は、国鉄時代の行き先表示幕風なんですよ。

あとは電話を引けば、名刺もパンフレットも看板も作れますね!

エアストリームも追い込みに入ってきました。
大工仕事で明日も早いので、そろそろベッドに入ります。

それでは、おやすみなさいませ。


  


Posted by よつば at 01:07Comments(0)開店準備

2014年11月27日

エアストリームの内装工事

こんばんは、福祉車両のよつばでございます。

少しづつですが、事務所の内装工事が進んでいます。
東京から友人に来てもらい、天井と壁のベニアを一緒に貼りました。
翌日は、大工さんに手伝って頂き、トイレとの間仕切り壁と、カウンターを取り付けました。

内装工事


DSをやりつづけている、名ばかりの助手が写り込んでますね.....。
こんなかんじで事務所らしくなってきました!
後二ヶ月、ペースを上げて頑張ります。

がしかし.........。
侵入箇所不明の雨漏りが再発です.......。
泣いている場合では無いのですが、雨漏りに関してはちょっとめげてきました。

本日はここまで。
お付き合いありがとうございました。

  


Posted by よつば at 20:59Comments(0)開店準備

2014年11月04日

よつばとよつばと

こんばんは。
福祉車両のよつばです。
本日は社名の由来をお伝えさせてください。

イタリア、アルファロメオ社のスポーツカーには、幸運を呼ぶお守りとして、四つ葉のクローバーのステッカー(クアドリフォリオ)が貼ってあります。
また、チャレンジドな方々の車両にも青地に白い四つ葉のクローバーが貼ってあります。

そして一家で大好きな漫画、よつばとのメインキャラ、よつば。

よつばとダンボ
ちなみによつばは僕、ダンボは次男の私物です。
一生懸命ポーズつけていたら、妻に気持ち悪がられました........。

そんな話は置いておいて、よつばには、しあわせで温かく優しいイメージがありませんか?
福祉車両を通して、しあわせのお手伝いが少しでもできればなぁ...と思って、この社名とキャッチコピーにしました。

ちなみにこのフィギュア、関節パーツが共通なので、こんな事も出来ちゃいます(笑)

スパイダーマン
失礼いたしました。

本日はここまで。
では、おやすみなさいませ。
  


Posted by よつば at 21:16Comments(0)開店準備

2014年10月30日

はじめまして、福祉車両のよつばです。

皆様はじめまして、この度富士市にて新たに開業予定の、福祉車両のよつばと申します。

開業準備中ですが、店舗状況、福祉の状況、勿論自動車に関する情報などをお届けさせていただきます。
ただいま来年2月のオープンに向けて、展示場整備の真っ最中です。

その展示場内の、事務所として使用するのは、こちらになります。

エアストリーム


宇宙船の様な不思議な物体ですが、エアストリームというアメリカ製のキャンピングカーです。
1966年生まれで、今年の7月にロサンぜルスよりはるばる船でやってきました。
先日の台風では、雨が大量に漏れて大洪水でしたが、台風の中ずぶ濡れになりながらあちこちコーキングを施工し、なんとか雨漏りは収まりました。

そのような50年程前のキャンピングカーを、今までの経験を生かし、内装も空っぽの状態からレストアし、事務所として改装していきます。

内装


まだまだ先は長いですね.......。
  


Posted by よつば at 16:49Comments(0)開店準備