福祉車両よつば 福祉車両よつば福祉車両よつばのメリット在庫車両一覧納車とアフターケアQ&A福祉車両よつばのお客様福祉車両よつばへのお問い合わせ・アクセス

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年10月16日

富士市福祉祭り

お早うございます。
本日は福祉祭り出店の為、お店はお休みとなります。
皆様お誘い合わせの上、是非福祉祭りにご来場下さいませ!
場所は富士の中央公園となります。
  


Posted by よつば at 08:46Comments(0)今日の出来事

2015年12月30日

あと1日ですね

福祉車両のよつば 川江です。
今年も残すところあと1日ですね。
我が家の薪ストーブ、この冬初の火入れとなりました。


やっぱり暖かいですね。
明日から3日までお休みさせて頂きますが、電話での対応は可能です。
興味のある車がありましたら、是非お電話下さいませ。

福祉車両のよつば
川江でした。  


Posted by よつば at 22:09Comments(0)今日の出来事

2015年11月13日

F-biz egg 起業家さんがつながる会

日ごろお世話になっている、f-bizさん主催の、
に昨日参加してきました。


普段知り合うことの出来ない、様々な業種の方と楽しみながら交流してきました。
皆さん起業したばかりですので、同じ不安や喜びを共有できそうです。
業務に役立つ方ともお話が出来ましたので、とても有意義なイベントでした。

また、弟の同級生がいらしたり、同じ工務店で建築した方がいらしたりと、この町の狭さを良い意味で実感しました。

今週頭に掲載させていただいた福祉車両、ありがたいことに問い合わせが続々入ってきています。
気になるお車がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ先は、
0545-78-1140
福祉車両のよつば
川江
まで。

  


Posted by よつば at 18:10Comments(4)今日の出来事

2015年10月25日

足柄パーキング

東名高速の足柄パーキング下りに、トイレ休憩で寄ったのですが、第3新東京市になっていました!?

でかいです!

エヴァプリウスまで!


綾波さんのサービスショット


11月頭で終了のようですので、お好きな方はお早めにどうぞ〜。

  


Posted by よつば at 22:11Comments(0)今日の出来事

2015年10月23日

僕の先生

富士市産業支援センター f-Biz eggに来ています。
新規創業者をバックアップしてくださる、ありがたい所です。

本日は、中野先生に当社のブログの手直しをお願いしています。
僕が自力で作って、メチャクチャになってしまったり、訳が解らなくなってしまった部分を、丁寧に修正してくださいます。

このブログがあるのも、中野先生のおかげです。

1時間のうちに、グーグルでの文字の不具合も、修正されているはずです!!

富士市で起業をお考えの方は、f-bizに一度電話することをお勧めしますよ〜。
プラスになることばかりですから!
  


Posted by よつば at 14:26Comments(0)今日の出来事

2015年09月02日

和ロウソク

飛騨高山で購入した、和ロウソクを灯して晩酌中です。

ロウソクも、燭台も職人さんの手作りです。




和ロウソクは持ちがよいのと、火が大きいので、明るいのが気に入っています。

たまには照明を落として、揺れる炎を見ながらイッパイやるのも良いですね。  


Posted by よつば at 21:12Comments(0)今日の出来事

2015年04月12日

ライブはいいなぁ

昨日は静岡に行ってきました。
20年近く付き合いのあるバンドが、京都からやってきたんです。

それから、昨年東京で一緒にやったバンドも出ました!

みんなカッケーオヤジになってますね。

僕も早くデッカい音出したいな。

  


Posted by よつば at 20:01Comments(0)今日の出来事

2015年02月26日

12歳の息子のコックピット

こんばんは。

12歳の長男が、お年玉でフェラーリを買いました。

このステアリング、本物のF458スパイダーのステアリングデザインと同じだそうです。

ちゃんとペダルまで付いているんですね!

僕の子供のころの、ファミコンのF1レースから比べると、もっのすごい進化しましたねぇ。(それが解るあなたも40才前後でしょうか?)

ちなみに次男は、お年玉でTOP GEAR(イギリスのアナーキーな車番組で、日本ではHuluで見る事が出来ます)のブガッティベイロンを購入しました。



綺麗に整理整頓された勉強机ですね(笑)
宿題ですか?床です。

こうして、車好きの血は受け継がれて行くのでした…。ちなみに僕の父親は元自動車整備士です。(要するに我が社の整備担当です。)

それでは、この辺りで。
明日も仕事頑張ります!
おやすみなさいませ。



  


Posted by よつば at 22:03Comments(0)今日の出来事

2015年02月18日

挨拶回りと、試乗をしていただいたはずがデモ画像ゲット!

本日、午前中は以前お世話になった皆様に、開店のご挨拶に伺ってまいりました。

皆さん笑顔で再会を喜んでいただき、感激しました。
また、わざわざ別の部署の方を紹介していただいたり、業務内容を詳しく聞いて下さったりと、今後の営業方針やパンフレットの記載事項等の参考になる事がたくさんあり、やはり足を使って様々な方の意見を参考にさせていただくのは、非常に重要であることを実感した次第です。

また、午後は取引させていただいている富士信用金庫岩松支店のイケメン二人が、挨拶に見えて下さいました。
岩松地区は新しい住人が増えている一方で、高齢化も進んでいて、日中の訪問では、独居の方の安否確認も兼ねているとお話されていました。
さすが、地域に根差した信金さんですね。

また、福祉車両の試乗もしていかれました。

最初は、「僕の体重では、リフトが壊れるんじゃないか?」とおっかなびっくりでしたが、


動き出したら安心したようで、

満面の笑み(ひきつってますか?)を見せていただきました。

この車両(トヨタ ポルテ)は、大柄な信金のイケメンさんでも、余裕でリフトアップしてくれちゃいますし、開口部の広さのおかげで何処にもぶつからずに乗り込むことが出来ましす。
こんな風に、いつでも試乗大歓迎です。
一度乗り心地や操作具合を確かめてみてくださいませ。


信金さん、ブログに乗せる事をご了承いただきましてありがとうございます。
お貯金とご融資の相談は、あなたの街の富士信金で!





  


Posted by よつば at 22:23Comments(0)今日の出来事

2015年02月14日

オープン初日

本日の業務、滞り無く終了致しました!
初日からお祝いで駆けつけて頂いた皆様、ありがとうございました!
朝一で駆けつけて頂いた、介護タクシー優の大村様です。

ストレッチャーもお持ちで、緊急の場合でも心強い存在です。

そして、盟友介護タクシーでんでんの乾様
兄弟でお越し頂きました。
あ、右のツナギは僕です。
弟さんは、カメラマンを担当して下さいました。
最近夜21時まで営業時間を延長したそうです。
救急病院に行く場合も安心ですね。

さて、よつばのPRです。
本日よりカーセンサーNETに、車両掲載されております!
是非是非ご覧になって下さいませ!

それから、シナロケのシーナさんの訃報が入ってきました。
2015年のバレンタインデーは、一生忘れないでしょう。
レモンティーのイントロ練習したよなぁ…。
今、YouTubeでシナロケのライブ見ながら一杯飲んでおります。

明日も8時には事務所に居ます。
福祉車両がどのようなものか、見に来て確かめてみてください。

それでは、

  


Posted by よつば at 23:12Comments(0)今日の出来事