
2014年11月27日
エアストリームの内装工事
こんばんは、福祉車両のよつばでございます。
少しづつですが、事務所の内装工事が進んでいます。
東京から友人に来てもらい、天井と壁のベニアを一緒に貼りました。
翌日は、大工さんに手伝って頂き、トイレとの間仕切り壁と、カウンターを取り付けました。

DSをやりつづけている、名ばかりの助手が写り込んでますね.....。
こんなかんじで事務所らしくなってきました!
後二ヶ月、ペースを上げて頑張ります。
がしかし.........。
侵入箇所不明の雨漏りが再発です.......。
泣いている場合では無いのですが、雨漏りに関してはちょっとめげてきました。
本日はここまで。
お付き合いありがとうございました。
少しづつですが、事務所の内装工事が進んでいます。
東京から友人に来てもらい、天井と壁のベニアを一緒に貼りました。
翌日は、大工さんに手伝って頂き、トイレとの間仕切り壁と、カウンターを取り付けました。

DSをやりつづけている、名ばかりの助手が写り込んでますね.....。
こんなかんじで事務所らしくなってきました!
後二ヶ月、ペースを上げて頑張ります。
がしかし.........。
侵入箇所不明の雨漏りが再発です.......。
泣いている場合では無いのですが、雨漏りに関してはちょっとめげてきました。
本日はここまで。
お付き合いありがとうございました。
2014年11月04日
よつばとよつばと
こんばんは。
福祉車両のよつばです。
本日は社名の由来をお伝えさせてください。
イタリア、アルファロメオ社のスポーツカーには、幸運を呼ぶお守りとして、四つ葉のクローバーのステッカー(クアドリフォリオ)が貼ってあります。
また、チャレンジドな方々の車両にも青地に白い四つ葉のクローバーが貼ってあります。
そして一家で大好きな漫画、よつばとのメインキャラ、よつば。


失礼いたしました。
福祉車両のよつばです。
本日は社名の由来をお伝えさせてください。
イタリア、アルファロメオ社のスポーツカーには、幸運を呼ぶお守りとして、四つ葉のクローバーのステッカー(クアドリフォリオ)が貼ってあります。
また、チャレンジドな方々の車両にも青地に白い四つ葉のクローバーが貼ってあります。
そして一家で大好きな漫画、よつばとのメインキャラ、よつば。

ちなみによつばは僕、ダンボは次男の私物です。
一生懸命ポーズつけていたら、妻に気持ち悪がられました........。
そんな話は置いておいて、よつばには、しあわせで温かく優しいイメージがありませんか?
福祉車両を通して、しあわせのお手伝いが少しでもできればなぁ...と思って、この社名とキャッチコピーにしました。
ちなみにこのフィギュア、関節パーツが共通なので、こんな事も出来ちゃいます(笑)

本日はここまで。
では、おやすみなさいませ。
2014年11月03日
富士川楽座 相棒テラスのはずが茶ら男さんメイン
こんばんは。
皆様三連休、いかがお過ごしでしたか?
ワタクシ、本日連休最終日に、富士川楽座にてイベント開催中の、相棒テラスに行ってまいりました。
が、興味があるのは妻、私はお供でしたが、僕のアイドルに出会えました。

信玄餅&信玄飴です。
皆様三連休、いかがお過ごしでしたか?
ワタクシ、本日連休最終日に、富士川楽座にてイベント開催中の、相棒テラスに行ってまいりました。
が、興味があるのは妻、私はお供でしたが、僕のアイドルに出会えました。
お茶も買わずに、写真だけ撮らせて頂いてしまいました......。申し訳ありません........。
わざわざ僕との写真撮影の為に、正装フル装備でキメて頂きました。
感謝感激です!
改めてPOP見ますと、安いですね!
次回は必ずお茶買いますね!
相棒テラスのほうは、相棒グッズショップ、静岡名産を使った飲食ブース等が特別に出店しており、盛り上がっていましたよ。
そして、こちら。

わざわざ山梨まで行かなくても、富士市で買えたんですね~。
飴は初体験ですので、これからゆっくり味わわせていただきます。
地元民も十分楽しめる、富士川楽座でした。
Posted by よつば at
20:00
│Comments(0)