
2015年10月18日
本日10月18日 富士市福祉祭 出店のため 休業です
おはようございます。
今日は富士中央公園で行われる福祉祭りに出店のため、お店はお休みします。
先日、小学校で福祉体験口座を行った新生会の一員として豚汁といなりずしとチョコバナナを売ってます!
お時間がございましたら、是非遊びに来てくださいませ。

福祉祭り主催の社会福祉協議会へのリンク
それでは。
お祭りでお会いしましょう!!
福祉車両のよつば
川江でした。
今日は富士中央公園で行われる福祉祭りに出店のため、お店はお休みします。
先日、小学校で福祉体験口座を行った新生会の一員として豚汁といなりずしとチョコバナナを売ってます!
お時間がございましたら、是非遊びに来てくださいませ。

福祉祭り主催の社会福祉協議会へのリンク
それでは。
お祭りでお会いしましょう!!
福祉車両のよつば
川江でした。
2015年10月17日
小学校で福祉体験
昨日、富士市の介護関係の若手?で集まっている会(僕も一員です)で、地元の小学校に行き、福祉体験教室を行なってきました。

認知症についての教室を行い、その後車椅子の乗車体験などを開催してきました。
生徒さんが無駄口もせずに真剣に講習を受けている姿が心に残っています。
富士、富士宮地区でしたら、喜んでお邪魔させていただきます。
介護教室のご希望がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
連絡先は0545-78-1140
福祉車両のよつば
川江でした。

認知症についての教室を行い、その後車椅子の乗車体験などを開催してきました。
生徒さんが無駄口もせずに真剣に講習を受けている姿が心に残っています。
富士、富士宮地区でしたら、喜んでお邪魔させていただきます。
介護教室のご希望がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
連絡先は0545-78-1140
福祉車両のよつば
川江でした。
2015年08月20日
手すりの追加
ファンカーゴに手すりの追加です。

乗降時にアシストする手すりを追加したい、とのご依頼を頂きました。
この車種は、手すりを付けられる構造になっていない為、車体側にナットを加工して取り付けました。

また、カバーと車体との間に、2センチほどの空間がある為、金属のスペーサーを作って強度を持たせてあります。
仕上がりは、私がぶら下がってもビクともしない強度になりました。
このようなオリジナルの加工も承っております。
加工や取り付けのみも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
福祉車両のよつば
担当 川江まで
電話0545-78-1140

乗降時にアシストする手すりを追加したい、とのご依頼を頂きました。
この車種は、手すりを付けられる構造になっていない為、車体側にナットを加工して取り付けました。

また、カバーと車体との間に、2センチほどの空間がある為、金属のスペーサーを作って強度を持たせてあります。
仕上がりは、私がぶら下がってもビクともしない強度になりました。
このようなオリジナルの加工も承っております。
加工や取り付けのみも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
福祉車両のよつば
担当 川江まで
電話0545-78-1140
2015年07月15日
パンフレット完成しました
新しいパンフレットの完成です。
小学校時代の同級生に作っていただきました。
くるまやとは思えない、やさしいイメージに仕上げていただきました。
裏面も素敵に仕上がっています。
このパンフレットを持って、この地区を周らせていただきます。
よろしくお願いいたします。
福祉車両高価買取中の
福祉車両のよつばでした。
お問い合わせは、0545-78-1140 まで
2015年04月19日
室内清掃
10年分の室内の汚れを隅々まで清掃中です。
天井も意外に汚れています。

右半分は清掃後です。
色の違いや汚れの具合が分かるでしょうか?
環境や手にも優しく、除菌もできるクリーナーを新たに導入しました。

清潔なお車で、快適にお乗り頂けます!
天井も意外に汚れています。

右半分は清掃後です。
色の違いや汚れの具合が分かるでしょうか?
環境や手にも優しく、除菌もできるクリーナーを新たに導入しました。

清潔なお車で、快適にお乗り頂けます!
2015年04月17日
読売新聞の記事がネットで見れます
こんにちは、福祉車両のよつばです。
昨日掲載された読売新聞の記事が、ネットでも見れちゃうんです。
そしてこんな写真も載せていただきました。

クリックして下さい→当社の記事です!
こうして紹介して下さるのは、本当にありがたいですね。
僕ももっと認知されるように頑張ります。
福祉車両の事、外出介助の事、介護タクシーの事、恋愛相談(笑)とりあえず話してみませんか?
お気軽にお電話下さい。
買取も強化してます!!!!
ご相談くださいませ!!
昨日掲載された読売新聞の記事が、ネットでも見れちゃうんです。
そしてこんな写真も載せていただきました。

クリックして下さい→当社の記事です!
こうして紹介して下さるのは、本当にありがたいですね。
僕ももっと認知されるように頑張ります。
福祉車両の事、外出介助の事、介護タクシーの事、恋愛相談(笑)とりあえず話してみませんか?
お気軽にお電話下さい。
買取も強化してます!!!!
ご相談くださいませ!!
2015年04月15日
2015年04月15日
2015年04月05日
ラジオに出ます!

昨日、ラジオFの方が当社にお見えになり、インタビューしていただきました。
車の事、中古車業界の事にも精通した方で、緊張することなく話せました。
放送は、4/10 11:20 の ときめき倶楽部です。
再放送は、4/12 11:00 からとなっております。
福祉車両の事、熱く語っております!(笑)
是非、聞いてくださいませませ。
2015年03月16日
バリアフリー エアストリーム
エアストリーム進化しました。

3mもの長さのあるスロープの中古を、やっと見つけることが出来ました。

L型のアングルに三角を溶接し、強度を持たせたものをエアストリームに取り付け、
スロープをかける土台としました。
車椅子の方もエアストリームの中で、ゆっくりしていってくださいね。

3mもの長さのあるスロープの中古を、やっと見つけることが出来ました。

L型のアングルに三角を溶接し、強度を持たせたものをエアストリームに取り付け、
スロープをかける土台としました。
車椅子の方もエアストリームの中で、ゆっくりしていってくださいね。